1: 「金剛山」・ブナ林 New! / 2: 無題 (1) / 3: 山頂トイレの喫煙所は撤去してください (5) / 4: 1 秒 差 (1) / 5: 金剛山 ロープウェイ! (1) / 6: 年号の対応 / 7: 金剛山麓 梅は観心寺 (2) / 8: ライブカメラ / 9: 春のチャレンジ登山大会 / 10: テレビ局の取材? (1) / 11: 出た〜 (7) / 12: 雪だるま (1) / 13: 無題 / 14: HAPPY (1) / 15: 連日ご苦労さんでーす (1) / 16: 雪氷対策 ご留意 / 17: 進化? / 18: 金剛山でクリスマスイブ! / 19: 初雪 / 20: 初冠雪 / |
2021/03/08(Mon) 21:34:38 [ No.5808 ] |
2021/03/04(Thu) 05:26:37 [ No.5806 ] |
2021/2/21にファミリーで山頂まで登って、小鳥に餌やりなどもして良かったのですが、山頂のトイレ横のテーブルベンチで食事をしました。
何かしらタバコ臭い、、トイレに行こうと思ったら、そこに喫煙所(灰皿)があって、ここの煙が流れていることに気づきました。トイレには近づけず、離れた屋外で用足しをしましたが、こんな人の出入りの多い場所に灰皿なんて置かないでほしいです。管理者の方、撤去を是非にお願いします。 2021/02/26(Fri) 13:15:41 [ No.5798 ]
そうですね。私は子ども連れて登るんですけどね、トイレの入り口に有るのは少し考えるよね。錬成会に電話してみるのも良いと思いますよ
2021/02/27(Sat) 22:31:11 [ No.5799 ]
タバコの主題とはすこしずれますが、
山頂のトイレは、公設ではなく私設で、清掃は捺印所の方々がされています。 (バキュームカーでの処理に私費が投じられており、以前お聞きしたときその額の大きさにびっくりしました、年間でたしか300万円掛かるかと)。 2021/02/28(Sun) 09:08:13 [ No.5800 ]
トイレの清掃は助成金も出てるって言ってましたよ。
2021/02/28(Sun) 19:31:44 [ No.5803 ]
トイレ清掃のために水が入った大きなペットボトルを担いで毎日登っているそうです。
有難いことです。 2021/03/01(Mon) 07:53:46 [ No.5804 ]
私の水は使えないの?
2021/03/02(Tue) 19:47:12 [ No.5805 ] |
2021/02/28(Sun) 16:27:19 [ No.5801 ] |
読売新聞 朝刊(2/19) 残念な記事が掲載・・・ 金剛山登拝40数年で2〜3回の利用でしたが再興の 希望が途絶えたような内容でした。千早園地の「香楠荘」と共に!! 2021/02/19(Fri) 08:40:32 [ No.5796 ]
> モンベル会長さんへ
金剛山は自分にとつて心の山だと言ってますよね、モンベル経営でロープウェーと香楠荘を再建して下さい。 > 読売新聞 朝刊(2/19) > 残念な記事が掲載・・・ > > 金剛山登拝40数年で2〜3回の利用でしたが再興の > 希望が途絶えたような内容でした。千早園地の「香楠荘」と共に!! 2021/02/19(Fri) 18:54:37 [ No.5797 ] |